MENU
  • 【「空腹」こそ最強のクスリ】ドカ食いをやめたいサラリーマン一級建築士

    2021年3月7日
  • 【脳を鍛えるには運動しかない】を読む。スキミングを試したサラリーマン一級建築士

    2021年2月14日
  • 【知識を操る超読書術】を読む。一歩先にいきたいサラリーマン一級建築士

    2021年2月1日
  • Kindle Paperwhiteを入手。ついに7つの習慣を読み終える!

    2021年1月10日
  • サラリーマン一級建築士がTOEICを受けるってよ。#2

    2020年9月2日

よく読まれている記事

まだデータがありません。

B blog

サラリーマンのためのサラリーマンによるブログ

  • Book
  • Business
    • English
  • Building
  • Break
  • PROFILE
Business

【結果を出す人がまっすぐ歩く理由】普通のサラリーマンによる分析

2019年12月26日

今のところブログで結果を出していない僕ですが、目的地に向かって着実に進んでいます。(スピードが遅いだけでまっすぐ歩いていると言い訳しています。) まっすぐ歩く人と歩かない人 どちらが早く目的地に到着するかは明白ですよね。…

Building

【震度と建物の関係】構造設計一級建築士のサラリーマンが語る。

2019年12月22日

誰にも求められない知識かもしれませんが、一般的な人の人生の中で最も高額の買い物である建物との関係に、興味があることを信じて解説します。 気象庁震度階級 日本の震度 現在の震度階級は、0、1、2、3、4、5弱、5強、6弱、…

Book

【人を動かす】を読む。新米指導者のサラリーマンが考えること。

2019年12月17日

僕の職種を希望する人は少なく、サラリーマン生活十数年の僕でも最近まで後輩がいませんでしたが、めでたく新入社員が配属されました。 がしかし、下っ端生活の長い僕は指導することに慣れておらず悪戦苦闘の毎日です。そこで、有名な本…

Business

集中力を持続させたるために普通のサラリーマンが実践していること

2019年12月11日

建物の設計をすることが仕事の僕は、デスクワークが中心で労働時間は比較的長いほうだと思います。構造計算をしたり図面を書いたり、建設業は動く金額が大きい分だけ何かと気を使うのですが、そんな中で僕が実践している集中力を持続させ…

Book

【沈黙のWebマーケティング】を読む。ブログ初心者ができること。

2019年12月9日

いろんなブロガーに紹介されている本書を読みました。ブログだけでなくWebマーケティング全般に対して書かれている本著から、ブログ初心者の僕でも実践できることをピックアップしました。電子書籍版が安くなっているようなので一度手…

Book

【学問のすすめ】を読む。現代のサラリーマンが考えること。

2019年12月6日

誰もが知る人物、福澤諭吉による著書の現代語訳バージョンです。学問のすすめは読んでみたいが、国語が苦手な理系サラリーマンの僕は、昔の言葉で書かれていると理解する事が難しいので、こちらの本を選択しました。 リンク 超有名なあ…

Business

3wayバッグからビジネスリュックへの道【普通のサラリーマンが選ぶ】

2019年12月3日

最近、リュックサックを使っているビジネスマンが増えてきました。一昔前までは、ビジネスの場にリュックサックなんて…という空気がありましたが、完全に市民権を得ていますよね。ノートパソコンや書類でカバンが重いことや…

Book

【道をひらく】を読む。普通のサラリーマンが考えること。

2019年12月17日

言わずと知れた経営の神様による著書。僕は普通のサラリーマンですが、経営者目線の考え方に触れることで自分自身の成長に役立つものがあるのではないだろうか?と思いこの本を手に取りました。本書を読んで心に残った文章を4つ紹介しま…

Break

Google AdSense 不合格から分かった合格への道【3つのポイント】

2019年12月31日

ブログをしている人はGoogle AdSenseにチャレンジする人が多いと思いますが、御多分に洩れず僕も申請しました。1回目は何の予備知識もなく、根拠の無い自信だけで申請しましたがあえなく撃沈しました。一発合格をネタに記…

Business

サラリーマン一級建築士が使うTo Doリスト【心の安定が得られます】

2019年12月3日

仕事が忙しい時、得体の知れないものに追われて気持ちが落ち着かないことがあります。そんな時、やることを全てあぶり出してみると忙しさの全体像が見えて、心の安定を得ることができます。その情報をTo Doリストに起こして業務を漏…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

PROFILE


かめてつ/kametetsu

できるビジネスマン。を夢見る普通のビジネスマン/一級建築士。普通からの脱却を目指してブログを始めました。

建設業に生息しています。

Detail
Contact

検索

タグ

サラリーマン スキルアップ ブログ 一級建築士 健康 働き方 建築 英語 読書

よく読まれている記事

まだデータがありません。

  • 【「空腹」こそ最強のクスリ】ドカ食いをやめたいサラリーマン一級建築士

    2021年3月7日
  • 【脳を鍛えるには運動しかない】を読む。スキミングを試したサラリーマン一級建築士

    2021年2月14日
  • 【知識を操る超読書術】を読む。一歩先にいきたいサラリーマン一級建築士

    2021年2月1日
  • Kindle Paperwhiteを入手。ついに7つの習慣を読み終える!

    2021年1月10日
  • サラリーマン一級建築士がTOEICを受けるってよ。#2

    2020年9月2日
  • Home page
  • Contact
  • Privacy policy

©Copyright2021 B blog.All Rights Reserved.